奥三河トレイルが繋がり10周年!
はじまりから10 年、次のステージへと繋がる奥三河トレイルランニングレースは今年10年の節⽬を迎えます。
2015 年に繋がったその道は、険しい⼭々を駆ける厳しさと、⼭深き地域に暮す⼈たちの温かさや、おもてなし溢れるレースとして、これまで多くの皆様に愛されてきました。
今年は昨年⼤会より新設された「Tokai Nature Trail 30k」はもちろん、愛知県最⾼峰の茶⾅⼭⾼原を起点とし、奥三河の⼤動脈ともいえる東海⾃然歩道を繋ぐ「PowerTrail 60k」を10周年記念⼤会として再び輝かせます。
いずれのカテゴリーも旅のゴールは湯⾕温泉郷。
この10 年の原点ともいえる場所にて皆様をお迎えいたします。
これまでも観光振興、地域活性化はもちろん、⼤会を通じ様々な地域課題に向き合う中、昨年より地域を中⼼とした新たな運営体制で臨む、奥三河トレイルランニングレースで私たちが果たす役割は「地域社会への貢献」です。新体制の元、これまで以上に地域住⺠の皆様や地元企業様など連携を深める中、改めてこの奥三河地域の⼤きな可能性を感じています。
これからの未来に向け、奥三河トレイルランニングレースが⽬指すものは、地域との繋がりを育み、それを⼟台とした⼒強い連携を図りながら、アウトドアアクティビティーを通じて⾃然との調和、共⽣を深めていくことです。競技としての魅⼒だけでなく、地域コミュニティーの形成やその持続、次世代のために⾃然環境保全に取り組むなど、⼈と⾃然の新たな循環を育んでまいります。そしてこの記念⼤会を起点とし、皆様にも奥三河の更なる魅⼒を体感、共感していただける、ダイナミックで、よりコンセプチュアルな新たなレース像を今後描いて参ります。
このように厳しくも温かさに包まれる奥三河トレイルランニングレースの記念すべき節⽬の年、皆様の挑戦を奥三河に暮す私たち⼀同、⼼よりお待ちいたしております。
